この所気温も上がり過ごしやすい季節がやっと来ました。
ここで例年のごとく、室内で飼っていたメダカ達を屋外へ移動させるべく屋外用メダカ鉢
の清掃を行い、強制的にご移動願いました。気持ち良いらしく元気に泳いでいました。
また、屋外にて越冬した睡蓮や蓮等達が温かくなって来たのが分かったらしく、多くの
若葉を出して来ました。去年はあまりかんばしく無かったので今年は元気に花を咲かせて
もらいたいと思います。
![]() |
![]() |
家の飼い猫のアル(アルタイル)は相変わらず普段は大人しいのですが一度スイッチが
入ると歳を忘れ悪さし放題で元気に走り回っています。
多少ボケが来ているかな?でもよい子です。
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕のオガワリフォーム
工事部 小川
2017年4月29日
[ 営業部スタッフ ] [ スタッフブログ ]
今月は六本木ミッドタウンのビルボード東京でマイルスエレクトリックバンドを
観てきました。
ジャズ界の帝王、マイルス・デイビスは91年に亡くなっておりますが、その長い
キャリアの中でも晩年になる80年代マイルスバンドのメンバーを中心とした、
その名もマイルスエレクトリックバンドが来日しました。
海外でのライブは数年前から情報として入ってきておりましたがまさか来日するとは
思ってませんでした。
このバンド、私の為にあるようなバンドで、私の最も好きなミュージシャン2名
30年来の憧れであるギターのブラックバード・マックナイトとベースの
ダリル・ジョーンズが参加しているのです。
2人が共演することは日本では初めてなのですが、友人に取ってもらった席は客席の
中央。
ステージ上手に立つダリル、下手に立つブラックバードと客席中央の私を結ぶと正三角形
が出来上がりました。
奇跡が起きたと思いました。
マンション大規模修繕のオガワリフォーム
営業部 川西
富山県は今が一番いい季節です。
県花であるチューリップが見ごろで、とてもきれいです。
桜の季節に行ってきましたが、富山城の売れてを流れる松川にある桜並木がとても
きれいでした。
富山城址公園にはチューリップも咲き、振り返ると立山連峰の雄大な景色も見ることが
でき心が澄み渡る気分でした。
黒部立山アルペンルートも今年は4月15日に開通しましたがいまだ行けていないので、
一度は行ってみたいものです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕のオガワリフォーム
工事部 岡本
最近、暖かくなってきましたが、やっぱり旨いもんは旨い。
寒い時に、食べるのも勿論ですが、暖かくなってからもイイですよね(^o^)
こんなのばっかり食べるから、肥る一方なんでしょうね(*^^)v
マンション大規模修繕のオガワリフォーム
工事部 向大野
始めまして、新入社員の浅井です。
ブログ初投稿です。
入社して1ヶ月が経ちました。足場も仕事も少しずつ慣れてきて出来る事が増える楽しさ
を実感しています。
学生の時と大きく変わった事は、平日と休日の区別がはっきりした事です。
学生時代は平日も休日のようなものだったので毎日のようにお酒を飲んで遊んでいました
が、社会人になってからは遅い時間の誘いは断るようになりました。
休日が待ち遠しいです…
まだまだ勉強中の私ではありますが皆様これから宜しくお願い致します!
マンション大規模修繕のオガワリフォーム
工事部 ♀